令和5年度 HITOTOKI 暮らしの和文化セミナーのご案内

いよいよ第二期「HITOTOKI 暮らしの和文化セミナー」が始まります。

令和5年度は、春、夏、秋、冬の 4回を予定しております。

 

春の回は、表装表具(*1)の分野から『暮らしの中の伝統文化「掛軸」』をテーマに取り上げます。

創業より二百余年、国宝・重要文化財の修復や、数多くの美術品も手掛けておられる、京都 西本願寺前、宇佐美松鶴堂の 九代目当主 宇佐美直八様よりお話しを伺います。(プロフィールはこちら

近年、床の間の減少により掛軸は、普段触れる機会の少ないものとなりましたが、実はそこにも日本特有の美意識が詰まっています。掛軸の鑑賞の仕方・扱い方など学ぶ機会となり、魅力を味わうひとときになれば幸いです。

*1 書や絵画を掛軸等に仕立てる技術)

コロナの終息とともに、待ちに待った旅行を予定されてる方も多いことと思います。社寺仏閣、美術館、ホテルや旅館・・・

ふっとしたところで和のしつらえに出会われる機会もあると思います。そんな時にも 鑑賞の仕方が変わり、楽しみ方がひろがりそうです。是非、もてなしのしつらえ「掛け軸」の世界をお楽しみください。

 

■ 第7回「暮らしの和文化セミナー」

 【日時】 令和5415日(土)14:00-15:30

 【内容】 暮らしの中の伝統文化「掛軸」

  令和5年度 講座内容 https://hitotoki-wabunka.com/schedule2023/

  新規・継続年会員又は月会員のお申し込みはコチラから

■ 無料オンラインライブ視聴のご案内

 Facebookライブ 又はInstagramライブのご視聴を希望の方は、HITOTOKIのアカウントを下記のリンクよりフォローお願いします。

 Facebook  https://www.facebook.com/Hitotoki.Japan

Instagram  https://instagram.com/hitotoki_wabunka?igshid=YmMyMTA2M2Y=